光触媒技術で、地球環境を守る

ニュース

2025.09.05 お知らせ

KISTEC Innovation Hub 2025 ~研究成果発表交流会~(参加費無料)開催案内

 (地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)では、KISTEC Innovation Hubを開催!!(11月13日(木)~21日(金)うち6日間開催)

産学公それぞれの分野で得られた研究成果や業務成果を発表し、皆様の新たな知見の獲得やイノベーション創出、技術連携を促すイベントです。今年は、各技術分野において得られたイノベーション創出に資する研究・業務成果や様々な取り組みについて、全20テーマの技術セッションフォーラムにてご紹介いたします。  
ぜひ、技術力の高度化・研究開発力の向上にお役立てください。

▼日程・会場
11月13日(木),14日(金),20日(木),21日(金) @KISTEC海老名本部/@オンライン
11月15日(土) @産業貿易センタービル
11月17日(月) @LiSE

▼プログラムピックアップ
11月20日(木)10:00~11:40 オンライン開催!!
光触媒応用と環境浄化技術フォーラム~(https://www.kistec.jp/inno-hub/25e20-4/
 レザズリンを用いた光触媒性能評価法の改良や、新たな孔構造を持つ酸化チタン光触媒の開発について発表します。さらに、光触媒を中心とした環境浄化技術の応用に関する研究も取り上げます。 特に、抗菌・抗ウイルス効果に加え、触媒やオゾン処理を組み合わせた効率的な反応系の設計や、高効率なオゾン生成方法に焦点を当て、持続可能な環境改善への貢献を目指した最新の成果を紹介します。

 ●その他のフォーラム抜粋~~
  ・電気化学フォーラム
  ・水素利用・次世代電池フォーラム
  ・材料開発のための予測技術
  ・材料開発と機能評価技術
  ・太陽電池と材料の性能・微細構造解析フォーラム

▼詳しくはこちら(詳細プログラム 他)
 https://www.kistec.jp/inno-hub/

▼お問い合わせ先
 (地独)神奈川県立産業技術総合研究所 企画部 情報戦略課 連携広報G
 KISTEC Innovation Hub 事務局
 E-mail:sm-innovation-hub@kistec.jp